クリスマスはいかがお過ごしですか?クリスマスを楽しく過ごす秘訣をお伝えしようと思います。
メリークリスマス!!
本日はクリスマスイブです。皆さんはどのような1日をお過ごしでしょうか。
私は昨日の夜に子供たちのクリスマスプレゼントを仕込み、欲しかったゲームを満喫している息子たちの横で、普段と同じ一日を過ごしています。
夕食をちょっとクリスマス仕様にしようかな~と思ってて(といっても、チキン関係を入れるだけ笑)、それをクリスマスイブの今日にするか、クリスマスの明日にするかで悩んでいます。
世間はどうなんでしょうね。
イブもクリスマスもどっちもクリスマス仕様とか??どっちともクリスマス仕様にしてもいいですよね~。
コロナの影響もあり、イルミネーションのイベントが無くなったり、あっても時間が短くなっていたり、ボッチクリスマスとかいうネーミングを朝の番組で聞いて、「うわ!レッテル張ってるわ」って苦笑いしながらも、私は穏やかにほっこりとしたクリスマスを過ごしています。
こんな感じで今は穏やかなクリスマスを過ごしていますが、実は私、昔はクリスマスは鬼門だったんですよね。
独身の頃のクリスマス。特に彼氏がいる時のクリスマスには、まあ~、いい思い出がなくてですね(笑)
あの頃は本当に苦しかったし、うまくいかんかったんですよ。
でも今振り返ってあの頃の私を見てみると、「ぜーんぶ私じゃねいか!」って話で。もうアイタタタ…っすよ。
そんな昔を振り返りつつ、イタかった頃の私の話を織り交ぜて(アイタタ…)、クリスマスやイベントって嫌な思い出しかない!うまくいかない!!って方に、「楽しいクリスマスを過ごす秘訣」をお伝えしようと思います。
何度もクリスマスが嫌な思い出に。うまくいかなかった昔の私。
クリスマスと言えば、あなたは何を浮かべますか?
特に彼氏彼女、パートナーがいる人。クリスマスはどういうものだと思っていますか?どうあるべきだと思っていますか?
この、「クリスマスとはこうあるべき!」、「クリスマスにはこうしないといけない!」ってものを握りしめていると、苦しくてうまく行かないんですよね。
そう、当時の私(彼氏がいる時)。それはそれは「こうあるべき!」、「こうするもんだ!」ってもんをたくさん抱えていました。
クリスマスがお別れのキッカケになってしまうほど、うまくいかなかった昔の私。
クリスマスとはこうあるべきだと思ってました。
・クリスマスイブか、クリスマスの当日には絶対に会って一緒にいるべし!
・プレゼントは○○円以上であるべし!
・クリスマスには豪華なディナーに行くべし!
・特別なデートプランを考えるべし!
etc…
うーーーーわーーーー。ヤバいですね。めっちゃ恥ずかしい(///ω///)
でも当時はこれが当たり前だと思ってました。
そして、それにはすべてこんな思いがくっついていました。
私のことが大切なら…。
私のことが好きなら…。
私のことが大切なら、クリスマスには絶対会うでしょうよ!
私のことをちゃんと好きだったら、豪華なディナーの予約取ってくれるよね?
って。
私のことが大事だったらクリスマスはこうするでしょ!っていうものをしてくれないと、「私のこと大事にしてくれていない!!」ってなって相手に突っかかってしまったり、責めたりしてたんです。
もう相手からしたら「まじでうぜーーーーーー」ですよね。うん、ほんとに。マジでそう思う。当時の彼氏さん、ごめんなさい。
でも当時の私は「これが当たり前だ!」って思ってたし、そういう価値観で彼や世の中を見てたから、全然わかってなかったんです。
クリスマスだけじゃなくて、付き合ってるってことはこうすべき!こうあるべき!ってものを相手に押し付けることで、うまく行かなくなっていたんです。
実体験から身に染みて思うこと。私が本当に望んでいることじゃなくて、外側で勝手に言われてることを採用してるから、ことごとくうまくいかないわけですよ。
今振り返ると、その時の私のクリスマスの設定は本当に私が純粋にそうして欲しかった、望んでいたことじゃなくて、外側で言われてる幸せの設定を無意識のうちに受け入れてたんです。
当時、女性雑誌で特集されていた「愛されている女性とは?」とか、「神彼氏とは?」とかのステレオタイプを真に受けていたり、周りのお友達や知り合いの「愛される設定」を勝手に採用してたんですよね。
「そうか!愛されるとはこういうことか。愛されているとこういうことをしてくれるのか。」って変換して、私の設定になってしまってました。
でも実際は、「クリスマス当日に会う」、「プレゼントの値段」、「豪華なディナー」、「特別なデートプラン」と「愛されているかどうか」、「大切にしてくれているか」は別じゃないですか。
めちゃくちゃ愛されていても、クリスマス当日に一緒に入れないこともあるし、めちゃくちゃ大事にされていることと、プレゼントの値段や豪華なディナーや特別なデートプランはイコールじゃない。
それを私が勝手にイコールにして判断してただけだったんですよね。
だから思い通りにならなかったら只々嫌な思い出になるし、イライラするし、けんかになるし、うまくいかなくなるキッカケになってました。
そして失恋して、大泣きして、自分を責めて、悲観して、落ち込むというループ
実際は私が勝手にくっ付けてただけなのにー( ;∀;)イヤーン
そして「次こそは、私の理想のクリスマスを過ごしてやるー!」って、うまくいかないからこそ理想のクリスマスに余計に執着し強固になる設定。とはいえ、この理想のクリスマスが実は私の本当の望みじゃなくて外側のものだから、うまく行くばずもなく。
そんなことをを繰り返してました。
恐るべし思い込み。
その言葉にくっ付けているあなたの設定は何ですか?それは本当ですか?
今、私が穏やかなクリスマスを過ごせるようになったことや、さらに、旦那さんと良好な人間関係を築けるようになったのも、私が勝手にくっ付けていた、イコールにしていたものが実は全く関係ないモノだということに気が付いて外していったからです。
そして、外側の判断基準を優先するんじゃなくて、私の本当の気持ちをしっかりと見て、私の気持ちを最優先して採用することを決めました。
雑誌やテレビやSNSで言われている、「素敵なクリスマス」、「素晴らしい神彼氏(彼女)」に振り回されず、私が大切にしたいことを最優先する。
この、「クリスマスには~しないといけない」って思い込んでいたのが、「ほんまに?それ私、望んでる?別にどうでもよくないよね。」って気づいた時の解放感は忘れられません。
あなたが握りしめている「~になるためには~すべき」っていう「have to」って、幻かもしれないですよ。
周りや社会が勝手にそう言ってるだけで、別にあなたもその設定を採用しないといけないわけじゃない。
雑誌やテレビで言ってる、愛され女子、神彼氏がしてくれるようなことをしてもらえなくても、あなたは愛されてるし大切にされてるんです。
あなたが本当に望んでいるものは何か。あなたが大切にしたいことは何か。「want to」を知ることがあなたが幸せになるために絶対に必要なことである。
あなたが本当に望んでいることは何か。あなたの「want to」を大切にすれば、あなたは幸せにしかなれません。
この「want to」をしっかりキャッチすること。これに尽きます。
うまく行かなかった頃の私が握りしめてた「have to」の設定を全部手放せたのは、実は「彼氏なんてもういらん!私はその時との時好きなことして生きていく!」って開き直ったからでした。
人生が好転した仕組みには気づいてなかったけど、「私の好きを大切に生きていく!」と開き直ったおかげで、結果「want to」を大事にしていたんです。
「本当はどうしたい?私が望んでいることって何?」って自分に矢印を向けたことで、それまで私が握りしめてた設定って実は私にとってどうでもいいことだったことに気づいたんですよ。いや、それ別にどうでもいいやろ!って。
周りが「幸せとはこうだ!愛されているとはこうだ!」っていってるから、それを無意識に受け入れて自分の設定にしてただけでした。
・クリスマスイブか、クリスマスの当日には絶対に会って一緒にいるべし!
・イベント関係なく、会いたいときに会えることの方が嬉しい。それを素直に伝えられるようになりたい。
・プレゼントは○○円以上であるべし!
・高くても私の好みじゃないものをもらった方が「もーーーん」ってなる。
値段関係なく欲しいものの方が嬉しいな。それにプレゼントしてもらわなくても、欲しいものを欲しい時に手に入れたらいいやん♡
・クリスマスには豪華なディナーに行くべし!
・クリスマス関係なしに、行きたい時に行ったらいいじゃない!
・特別なデートプランを考えるべし!
・その時お互いが興味があることを、身軽にできることの方が嬉しい!
その当時は仕組みは全くわかってなかったけど、四柱推命に出会い、脳科学を学び、幸せになるための方法を知った今、昔を振り返ってみると「私の好きを大切に生きていく!」って開き直ってから人生が好転した理由が腑に落ちました。
「have to」じゃなくて「want to」を大切にすれば幸せにしかなれない。
クリスマスにこうしないといけない!ってものが無くなって、本当に穏やかに楽しんでいます。
とはいえ、息子たちにクリスマスプレゼントを用意したり、クリスマスディナーを用意しようとしてるじゃないか!ってところですが…。
それはですね、それが「want to」だから幸せでしかないんです♡
子供たちにクリスマスプレゼントを用意しないといけない。」じゃなくて、「子供たちにクリスマスプレゼントを用意してあげたい。」なんです。
「「クリスマスディナーを作らないといけない。」じゃなくて、「クリスマスディナーを作りたい。」なんです。
「クリスマスケーキを食べないといけない!」じゃなくて、「クリスマスケーキをたべたい!」なんです。
「クリスマスツリーを飾らないといけない!」じゃなくて、「クリスマスツリーを飾りたい」なんです。(去年は「飾りたい!」にならなかったから出してない(笑))
「have to」じゃなくて、「want to」なんです。全部。
だから幸せでしかない。
「クリスマスだから~しないといけない」という設定を持っているのだったら、ぜひ手放してみて下さい。
どれだけ「have to」を手放せるかで、あなたの人生の幸福度は格段に変わってくるでしょう。
「~しないといけない」、「~するべき」の裏には、「それをしないと~できない」、「そうでないと~になれない」という設定が一緒にくっついています。
でもそれはあなたが勝手にそう思っているだけの幻だから安心してください。
「~しないといけない」じゃなくて、「あなたが何をしたいのか」。
それを大切にすることで、イベントも人生も何もかもが間違いなく好転していきます!だってそれを身をもって体験したから声を大にして言いたい!